[ 新型コロナウイルス感染症に関する当院の対応はこちら ]
●ご来院時のお願い● 当院は完全予約制です。診療をご希望の際は、事前にお電話にてご予約ください。 ●発熱・風邪症状のある患者様へ● 糖尿病等の新型コロナ感染症の重症化リスクの高い患者様が多く通院されているため、 風邪症状の方の直接のご来院を制限しております。 直接の来院はせず、事前にお電話いただくか、下記相談窓口にご連絡ください。◆厚生労働省電話相談窓口
フリーダイヤル0120-56-5653(9時~21時)
[ 新型コロナウイルス感染症に関する当院の対応はこちら ]
●ご来院時のお願い● 当院は完全予約制です。診療をご希望の際は、事前にお電話にてご予約ください。 ●発熱・風邪症状のある患者様へ● 糖尿病等の新型コロナ感染症の重症化リスクの高い患者様が多く通院されているため、 風邪症状の方の直接のご来院を制限しております。 直接の来院はせず、事前にお電話いただくか、下記相談窓口にご連絡ください。◆厚生労働省電話相談窓口
フリーダイヤル0120-56-5653(9時~21時)
お知らせ
一覧
- 21/03/014月臨時休診のお知らせ
- 21/02/013月臨時休診のお知らせ
- 21/01/042月臨時休診のお知らせ
- 20/12/011月臨時休診のお知らせ-2021
- 20/11/25新型コロナウイルスに関する当院の対応について
当院は、糖尿病、高血圧や脂質異常症などの生活習慣病、甲状腺疾患、睡眠時無呼吸などの専門的な治療から、風邪などの一般内科診療も行っています。
これからも地域の皆さまの健康を日々守りながら、信頼され続けるクリニックとして患者さまに寄り添った医療を提供してまいります。
診療科目
-
糖尿病
1型/2型糖尿病、境界型予備軍を対象とした血糖値/合併症の管理、食事・運動・睡眠・家庭血圧の療養指導、インスリン治療など
-
生活習慣病
高血圧、脂質異常症(高LDL/低HDLコレステロール血症、高中性脂肪)、痛風(高尿酸血症)、骨粗鬆症、メタボ、脂肪肝 など
-
甲状腺
-
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
いびき、日中の眠気、起床時の頭痛、早朝/夜間高血圧が主な症状です。血圧/脈拍/血糖値の管理とCPAP療法を基本に治療します
-
漢方サポート
更年期障害、めまい、自律神経の乱れや、糖尿病合併症の自覚症状の改善や食事/運動療法の効果の補助を目的とした漢方薬の併用
● 漢方相談は院長が行なっております。
連携病院
当クリニックに通院されている方で、さらに精密な検査が必要な場合や入院・手術の必要があると診断した場合は、病状、緊急性などに応じて連携している医療機関への紹介を行っております。
藤沢市民病院 / 湘南鎌倉総合病院 / 伊藤病院(甲状腺)など