トップ診療案内

専門外来

糖尿病・代謝・内分泌内科

  • 糖尿病外来について血糖値やHbA1c(ヘモグロビンA1c)の管理、食事・運動・睡眠・家庭血圧など療養に関わる指導を行っております。必要に応じて、内服薬・インスリン治療や合併症検査などを治療に取り入れております。詳しくはこちら
  • 生活習慣病外来について高血圧、脂質異常症(LDL/HDLコレステロール・中性脂肪の異常)、痛風(高尿酸血症)、骨粗鬆症、メタボリックシンドローム、肥満症などの生活習慣病の治療をいたします。詳しくはこちら
  • 甲状腺外来についてバセドウ病、橋本病、甲状腺機能低下症・甲状腺機能亢進症などを対象に治療をいたします。必要に応じて、腫れ・しこり、大きさの確認などをエコー検査で行っています。詳しくはこちら

睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来

  • 睡眠時無呼外来について「いびき」や「日中の強い眠気」、「起床時の頭痛」が主な症状です。高血圧、糖尿病と関わりがあることから、血圧・脈拍・血糖値などの管理と併せてCPAP(シーパップ)療法を基本に治療いたします。詳しくはこちら

循環器外来

  • 循環器外来について糖尿病や睡眠時無呼吸症候群の治療を怠ると、血管や心臓に悪影響を及ぼし、深刻な心疾患などの合併症を発症するリスクが高まります。当院は糖尿病や睡眠時無呼吸の専門医療機関として、合併症予防や早期発見に尽力しています。詳しくはこちら

漢方サポート

  • 漢方サポート更年期障害、めまい、自律神経の乱れ、胃痛、貧血、イライラ、むくみなどの症状や、糖尿病合併症の自覚症状の改善、食事/運動療法の効果の補助を目的とした漢方薬の併用を行っています。
    ●漢方相談は、院長が行っております。 詳しくはこちら

管理栄養士による
「無理なく続ける」栄養相談

生活習慣病や無理なダイエット、食品の安全性など食生活に関わる問題を正しい知識を持って解決し、「食」の面から健康に導く役割を担います。患者さまの中には、エネルギー計算などを煩わしく思われる方も多く、減量などの治療目標を達成できないことが少なくありません。何カロリー、たんぱく質何gだけでは不充分です。炭水化物や糖質をどのくらいとるべきか?のみならず「何を、いつ、どう調理して食べるか?」が重要です。朝、昼、晩とからだは変化し食べるべき物はちがいます。また生のものと加熱したものでは、吸収されるカロリーも大きく違います。当クリニックでは正しい内容で無理なく長続きできる栄養指導を心がけています。

管理栄養士による個別の栄養相談
患者さまのライフスタイルに合わせて、血糖値をコントロールするための工夫など、食事療法を上手に続けるためのコツをお伝えしています。